「かやの木教室」は、浜名区にある教室です。火曜日から金曜日の4日間、朝9時から14時まで、決められたスケジュールに沿って活動しています。主には学習や運動をしたり、交流活動をしたりしています。ふれあいタイムは、読書・イラスト・折り紙・おしゃべり・カードゲームをするなど、その日の気分でやりたいことを自分で決めてそれぞれ楽しんで過ごしています。
たまに、子どもたちからの提案で散歩に出かけることもあります。自分の気持ちを素直に発信し、そしてそれが実現するようみんなで知恵を出し合えるような雰囲気作りも心がけています。また、社会のマナーなどを、日々の生活を通して伝えていきたいと考えています。『今、何をする時か』を子どもたちに問いかけたり、教室の整理整頓をしたり、無理のない範囲で意識しながら生活することを大切にしたいと考えています。
通級しているのは小中学校の年齢の異なる子どもたちですが、活動を通して様々な関わりを持ちながら毎日ゆったりと過ごしています。
毎月の行事として、調理実習があります。メニューは、毎回テーマを決めて子どもと指導員で考えます。調理実習の前日には、近所のスーパーまで買い出しに行き、生活の中で必要な様々な体験を重ねています。その他、季節の行事をみんなで楽しむこともしています。
ご家庭や学校との情報交換として面談を行い、自分なりの方法で登校することにチャレンジできるよう支援もしています。
常に子どもの気持ちに寄り添い、思いを受け止め、かやの木教室が子どもたちの安心できる居場所になるようにと思い活動しています。
開室日時
開室日
火・水・木・金曜日 9:00〜14:00(弁当持参)
休室日
月・土・日曜日、祝日、夏休み、冬休み、春休み
※活動内容によって日時が変わることがあります。
「かやの木教室」の1日の流れ
時間 | 日課 | 内容 |
---|---|---|
9:00〜 9:20 | ウォームアップタイム | 1日の準備をします。 |
9:20〜10:00 | ふれあいタイム | カードゲームや読書などその日の気分で各々が自由に過ごす時間です。 |
10:00〜11:00 | 学習タイム① | 自分で決めた勉強をします。 |
11:00〜12:00 | かやの木タイム | ひとつのことをテーマにみんなで同じ活動をし、人と関わる楽しみを味わいます。 |
12:00〜12:30 | 昼食 | 持参したお弁当を食べます。 |
12:30〜13:00 | ふれあいタイム | 外で遊んだり、カードゲームをしたり自由に過ごす時間です。 |
13:00〜13:30 | 学習タイム② | 自分で決めた勉強をします。 |
13:30〜13:40 | 清掃 | 全員で部屋の掃除をします。 |
13:40〜13:45 | 振り返りタイム | 一日を振り返ります。 |
13:45〜14:00 | 帰りの会 | 次の日の活動内容等の確認をします。 |
時間 | 日課 |
---|---|
9:00〜 9:20 | ウォームアップタイム |
1日の準備をします。 | |
9:20〜10:00 | ふれあいタイム |
カードゲームや読書などその日の気分で各々が自由に過ごす時間です。 | |
10:00〜11:00 | 学習タイム① |
自分で決めた勉強をします。 | |
11:00〜12:00 | かやの木タイム |
ひとつのことをテーマにみんなで同じ活動をし、人と関わる楽しみを味わいます。 | |
12:00〜12:30 | 昼食 |
持参したお弁当を食べます。 | |
12:30〜13:00 | ふれあいタイム |
外で遊んだり、カードゲームをしたり自由に過ごす時間です。 | |
13:00〜13:30 | 学習タイム② |
自分で決めた勉強をします。 | |
13:30〜13:40 | 清掃 |
全員で部屋の掃除をします。 | |
13:40〜13:45 | 振り返りタイム |
一日を振り返ります。 | |
13:45〜14:00 | 帰りの会 |
次の日の活動内容等の確認をします。 |
主な活動
- 毎週火曜日は、研修センターの講堂でバドミントンや卓球など自分でやりたい遊びで楽しく体を動かします。
- 毎週木曜日は、「ほわほわタイム(SST:ソーシャルスキルトレーニング)」を通してコミュニケーションや人とのかかわり遊びをする時間です。
- 月一回程度、調理実習をします。全員でメニューを決め買い出しに行く体験もします。
- 不定期で季節の行事、創作活動、書写体験、地域散策など様々な活動をします。
かやの木教室内 個別対応型まなびの教室
令和3年度から、かやの木教室内に、開設されました。児童生徒個人個人に寄り添いながら、学校復帰や社会的自立を支援する教室です。児童生徒は、かやの木教室の中で活動します。活動は、できることから始め、無理のない取り組みができるよう配慮しています。
入級時には、児童生徒が安心できる居場所となるよう、保護者・児童生徒・教育支援課相談グループ・学校・医療機関と連携を取り、支援体制を整えています。
また、保護者面談、学校面談、親子面談などを行っていきます。
かやの木教室の行事に参加できることから一緒に行っていきます。参加については、個人個人の思いを大切にして判断していきます。
指導員の支援については、児童生徒3名に対し指導員2名を基本としていますが、児童生徒1名に対し指導員1名の支援をする場面もあります。
アクセス
かやの木教室
浜北地域活動・研修センター
〒434-0015 浜松市浜名区於呂2829-1
TEL 090‐1410‐1096
開室日
火・水・木・金曜日 9:00〜14:00(弁当持参)
休室日
月・土・日曜日、祝日、夏休み、冬休み、春休み
※活動内容によって日時が変わることがあります。公共交通機関でお越しの方
鉄道:遠州鉄道「岩水寺駅」下車 東出入り口から徒歩1分